コンテンツへ移動
Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

~新しい視点の映画を~

  • ホーム
  • Twitter
  • FaceBook
  • Instagram
  • このサイトについて

2021年

映画『ニューイヤーズ・イブ』一年に一度だけ「奇跡」が起きる一晩
2021年12月31日
drama

映画『ニューイヤーズ・イブ』一年に一度だけ「奇跡」が起きる一晩

映画『ニューイヤーズ・イブ 』 (C)2011 NEW LINE PRODUCTIONS, INC. 文・構成 スズキ トモヤ 本作『ニューイヤーズ・イブ』は…

ドキュメンタリー映画『我が心の香港 ~映画監督アン・ホイ』世界から忘れ去られた香港映画界の至宝 後編
2021年12月23日
documentary

ドキュメンタリー映画『我が心の香港 ~映画監督アン・ホイ』世界から忘れ去られた香港映画界の至宝 後編

ドキュメンタリー映画『我が心の香港 映画監督アン・ホイ』 ©2020©A.M. Associates Limited 文・構成 スズキ トモヤ https:/…

ドキュメンタリー映画『我が心の香港 ~映画監督アン・ホイ』世界から忘れ去られた香港映画界の至宝 前編
2021年12月23日
documentary

ドキュメンタリー映画『我が心の香港 ~映画監督アン・ホイ』世界から忘れ去られた香港映画界の至宝 前編

ドキュメンタリー映画『我が心の香港 映画監督アン・ホイ』 ©2020©A.M. Associates Limited 文・構成 スズキ トモヤ 本作『我が心の…

シアターセブンにて特集上映『ヌーディストーション~ゆるふわの乱~』初日舞台挨拶が行われた。関西の「学生映画の祭典」と呼ぶに相応しいプログラム
2021年12月20日
student films

シアターセブンにて特集上映『ヌーディストーション~ゆるふわの乱~』初日舞台挨拶が行われた。関西の「学生映画の祭典」と呼ぶに相応しいプログラム

(c)Tiroir du Kinéma2021.12.20 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 12月18日(土)、大阪府のシアターセブンにて、学生映画の祭典『ヌ…

映画『POP!』「主演の小野莉奈さんの魅力を作品全編に引き出しました」小村昌士監督に単独リモート・インタビュー
2021年12月17日
comedy

映画『POP!』「主演の小野莉奈さんの魅力を作品全編に引き出しました」小村昌士監督に単独リモート・インタビュー

映画『POP!』小村昌士監督 インタビュー Ⓒ2G FILM インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.youtube.com/embe…

オムニバス映画『きょう、映画館に行かない?』「元町映画館生誕10周年を記念して」小田香監督に単独リモート・インタビュー
2021年12月17日
drama

オムニバス映画『きょう、映画館に行かない?』「元町映画館生誕10周年を記念して」小田香監督に単独リモート・インタビュー

オムニバス映画『きょう、映画館に行かない?』 小田香監督 インタビュー インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.youtube.com…

特集上映『ヌーディストーション~ゆるふわの乱~』「エネルギッシュな若さが光る、究極の学生映画の祭典」学生監督らにインタビュー
2021年12月16日
omnibus

特集上映『ヌーディストーション~ゆるふわの乱~』「エネルギッシュな若さが光る、究極の学生映画の祭典」学生監督らにインタビュー

特集上映『ヌーディストーション~ゆるふわの乱~』 学生監督 インタビュー 左から 筒井さん 寺岡さん 三河内さん 上尾さん 三善さん (c)Tiroir du…

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』シネ・ヌーヴォにて舞台挨拶最終日 
2021年12月15日
action

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』シネ・ヌーヴォにて舞台挨拶最終日 

(c)Tiroir du Kinéma2021.12.10 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 12月4日(土)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて、映画『鬼の臍を蓼酢で…

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』シネ・ヌーヴォにて初日舞台挨拶 鬼村監督、主演の奥井隆一さんら、関係者が一同にご登壇
2021年12月7日
action

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』シネ・ヌーヴォにて初日舞台挨拶 鬼村監督、主演の奥井隆一さんら、関係者が一同にご登壇

(c)Tiroir du Kinéma2021.12.4 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 12月4日(土)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて、映画『鬼の臍を蓼酢で喰…

映画『ひとくず』一周年記念特別舞台挨拶 シアターセブンにて奇跡のロングラン上映!!
2021年12月7日
action

映画『ひとくず』一周年記念特別舞台挨拶 シアターセブンにて奇跡のロングラン上映!!

(c)Tiroir du Kinéma2021.12.4 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 12月4日(土)、大阪府のシアターセブンにて、映画『ひとくず』の一周…

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』「インディーズでも、映画は映画!気軽にポップコーン食べながら、観れる映画を目指しました」鬼村監督に独占単独インタビュー(Long ver.)!!
2021年12月7日
action

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』「インディーズでも、映画は映画!気軽にポップコーン食べながら、観れる映画を目指しました」鬼村監督に独占単独インタビュー(Long ver.)!!

映画『鬼の臍を蓼酢で喰う』鬼村監督インタビュー @BANZAI FILMS @鬼の臍を蓼酢で喰う インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://ww…

映画『愛のくだらない』「いろいろな「人」がいて、様々な「声」を共有できればいいと、思っています 」野本梢監督に単独インタビュー
2021年12月7日
drama

映画『愛のくだらない』「いろいろな「人」がいて、様々な「声」を共有できればいいと、思っています 」野本梢監督に単独インタビュー

映画『愛のくだらない』野本梢監督 インタビュー ©︎2020『愛のくだらない』製作チーム インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.yo…

映画『あらののはて』「舞台的映画を目指して製作」長谷川朋史監督にインタビュー
2021年12月4日
drama

映画『あらののはて』「舞台的映画を目指して製作」長谷川朋史監督にインタビュー

映画『あらののはて』長谷川朋史監督 インタビュー 長谷川朋史監督 インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.youtube.com/em…

映画『ミュジコフィリア』「ピアノと共に成長してきた僕が、いました。」井之脇海さんにインタビュー
2021年12月4日
drama

映画『ミュジコフィリア』「ピアノと共に成長してきた僕が、いました。」井之脇海さんにインタビュー

映画『ミュジコフィリア』 井之脇海さん インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.y…

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』監督は「多くの日本人に観て欲しい」と強く願う リム・カーワイ監督に単独インタビュー
2021年12月4日
drama

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』監督は「多くの日本人に観て欲しい」と強く願う リム・カーワイ監督に単独インタビュー

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』リム・カーワイ監督 インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 …

特集上映『ケリー・ライカートの映画たち 漂流のアメリカ』兵庫県の元町映画館にて、開催中!!
2021年11月27日
drama

特集上映『ケリー・ライカートの映画たち 漂流のアメリカ』兵庫県の元町映画館にて、開催中!!

アメリカのインディペンデント映画は、一体いつから始まったのだろうか? ニューヨーク派で言えば、ジョン・カサヴェテス監督を挙げるのが、最も正統的だろう。 でも、…

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』京都舞台挨拶 林隆太監督と洪相鉉(ホン・サンヒョン)さんのトーク・イベント
2021年11月24日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』京都舞台挨拶 林隆太監督と洪相鉉(ホン・サンヒョン)さんのトーク・イベント

©️Tiroir du Kinéma 取材・文・撮影 スズキ トモヤ ©️Tiroir du Kinéma 11月23日(火)、京都府の京都みなみ会館にて、ド…

映画『ミュジコフィリア』「いつも、自分の成長に音楽がいる」山崎育三郎さんにインタビュー
2021年11月24日
drama

映画『ミュジコフィリア』「いつも、自分の成長に音楽がいる」山崎育三郎さんにインタビュー

映画『ミュジコフィリア』山崎育三郎さん インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.y…

映画『彼女はひとり』大阪舞台挨拶 中川奈月監督がご登壇
2021年11月23日
drama

映画『彼女はひとり』大阪舞台挨拶 中川奈月監督がご登壇

(c)Tiroir du Kinéma2021.11.23 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 11月20日(土)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて、映画『彼女はひとり…

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』大阪初日舞台挨拶 太田監督と戸田監督のトーク・イベント
2021年11月23日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』大阪初日舞台挨拶 太田監督と戸田監督のトーク・イベント

(c)Tiroir du Kinéma2021.11.123 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 11月20日(土)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて、ドキュメンタリー…

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』関西初日舞台挨拶 監督がご登壇
2021年11月23日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』関西初日舞台挨拶 監督がご登壇

(c)Tiroir du Kinéma2021.11.123 文・撮影 スズキ トモヤ 11月19日(金)、京都府の出町座にて、ドキュメンタリー映画『カナルタ…

映画『彼女はひとり』「マイナスな感情を解放できる瞬間」 中川奈月監督と主演福永朱梨さんにダブル・インタビュー
2021年11月21日
drama

映画『彼女はひとり』「マイナスな感情を解放できる瞬間」 中川奈月監督と主演福永朱梨さんにダブル・インタビュー

映画『彼女はひとり』中川奈月監督と主演の福永朱梨さんにインタビュー  ©2018「彼女はひとり」 インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ h…

映画『ミュジコフィリア』大阪プレミア上映@TOHOシネマズセブンパーク天美 出演者の井之脇海さんがご登壇
2021年11月19日
drama

映画『ミュジコフィリア』大阪プレミア上映@TOHOシネマズセブンパーク天美 出演者の井之脇海さんがご登壇

©️Tiroir du Kinéma 文・撮影 スズキ トモヤ 11月17日(水)、大阪府の松原市に新しくオープンした映画館TOHOシネマズセブンパーク天美に…

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』「森で生きるということ」 太田光海監督に単独インタビュー
2021年11月18日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』「森で生きるということ」 太田光海監督に単独インタビュー

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』太田光海監督インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https…

ドキュメンタリー映画『これは君の闘争だ』2013年にブラジルで起きた民主化運動、学生運動に焦点を当てた骨太な社会派ドキュメンタリー
2021年11月17日
documentary

ドキュメンタリー映画『これは君の闘争だ』2013年にブラジルで起きた民主化運動、学生運動に焦点を当てた骨太な社会派ドキュメンタリー

文・構成 スズキ トモヤ ドキュメンタリー映画『これは君の闘争だ』 2018年。ブラジルで初めてジャイル・ボルソナロによる極右政権が、誕生した。時を遡ること、…

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』初日舞台挨拶 監督とプロデューサーがご登壇
2021年11月14日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』初日舞台挨拶 監督とプロデューサーがご登壇

左から林隆太監督、直井佑樹プロデューサー                         (c)Tiroir du Kinéma2021.11.13 文・撮影…

映画『ミュジコフィリア』京都初日舞台挨拶 出演者と監督がご登壇
2021年11月13日
drama

映画『ミュジコフィリア』京都初日舞台挨拶 出演者と監督がご登壇

左から谷口正晃監督、井之脇海さん、松本穂香さん、脚本家大野裕之さん           (c)Tiroir du Kinéma2021.11.12 文・撮影 …

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』「中国系日本人。この言葉が日本で定着する社会に。」 林隆太監督に独占インタビュー
2021年11月13日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』「中国系日本人。この言葉が日本で定着する社会に。」 林隆太監督に独占インタビュー

ドキュメンタリー映画『華のスミカ』 林隆太監督インタビュー ©Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www…

映画『信虎』「お声がかかれば、どこにでも。生涯現役を貫く。」 寺田農さんに単独インタビュー
2021年11月12日
action

映画『信虎』「お声がかかれば、どこにでも。生涯現役を貫く。」 寺田農さんに単独インタビュー

映画『信虎』 俳優寺田農インタビュー ©Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.youtube.co…

ドキュメンタリー映画『場所はいつも旅先だった』「読む映画」を通して、再認識させられる自分らしく生きる生き方とは? 石原プロデューサーインタビュー
2021年11月7日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『場所はいつも旅先だった』「読む映画」を通して、再認識させられる自分らしく生きる生き方とは? 石原プロデューサーインタビュー

ドキュメンタリー映画『場所はいつも旅先だった』石原プロデューサーインタビュー https://www.youtube.com/embed/f-7IT60pRW…

特集映画『妖怪・特撮映画祭』大阪のシネ・ヌーヴォにて、開催中!!
2021年10月29日
horror

特集映画『妖怪・特撮映画祭』大阪のシネ・ヌーヴォにて、開催中!!

(C)KADOKAWA 文 スズキ トモヤ この度、大阪にあるシネ・ヌーヴォにて、『妖怪・特撮映画祭』が、開催中だ(11月5日(金)まで)。京都の京都みなみ会…

『スウィート・シング』子供時代の「魔法」を呼び起こす珠玉のインディペンデント映画
2021年10月29日
drama

『スウィート・シング』子供時代の「魔法」を呼び起こす珠玉のインディペンデント映画

©️2019 BLACK HORSE PRODUCTIONS. ALL RIGHTS RESERVED 文・構成 スズキ トモヤ 本作『スウィート・シング』は…

映画『草の響き』疲れた社会に潤いの癒しを。心打たれる感動のヒューマン・ドラマ 斎藤久志監督にリモート・インタビュー
2021年10月21日
drama

映画『草の響き』疲れた社会に潤いの癒しを。心打たれる感動のヒューマン・ドラマ 斎藤久志監督にリモート・インタビュー

映画『草の響き』斎藤久志監督 インタビュー    2021年10月21日 © 2021 HAKODATE CINEMA IRIS    斎藤久志監督 インタビ…

特集上映『風間志織監督特集上映』「今の時代の人々に、どう映るのか?」 風間志織監督にオンライン・インタビュー
2021年10月13日
drama

特集上映『風間志織監督特集上映』「今の時代の人々に、どう映るのか?」 風間志織監督にオンライン・インタビュー

映画『チョコリエッタ』含む 風間志織監督インタビュー インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.youtube.com/embed/pD…

映画『宇宙の法―エローヒム編―』戦士ヤイザエルから正義や優しさについて教わった 千眼美子さんに単独インタビュー
2021年10月5日
anime

映画『宇宙の法―エローヒム編―』戦士ヤイザエルから正義や優しさについて教わった 千眼美子さんに単独インタビュー

映画『宇宙の法―エローヒム編―』 千眼美子さんインタビュー 2021年10月5日 ©Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ …

映画『ミュジコフィリア』出演者舞台挨拶並びにプレミア先行上映 出演者と監督がご登壇
2021年10月2日
drama

映画『ミュジコフィリア』出演者舞台挨拶並びにプレミア先行上映 出演者と監督がご登壇

左から谷口正晃、松本穂香、井之脇海、山座育三郎 (c)Tiroir du Kinéma2021.10.2 文・撮影 スズキ トモヤ 9月30日(木)、京都府の…

フランス映画『恐るべき子供たち 4Kレストア版』70年の時を越え、フランス映画の金字塔4Kレストアで蘇る。長い時間が過ぎても今尚、近親相姦の是非が、問われる
2021年10月2日
classic

フランス映画『恐るべき子供たち 4Kレストア版』70年の時を越え、フランス映画の金字塔4Kレストアで蘇る。長い時間が過ぎても今尚、近親相姦の是非が、問われる

(c) 1950 Carole Weisweiller (all rights reserved) Re…

ドキュメンタリー映画『ラプソディ オブ colors』佐藤隆之監督による舞台挨拶
2021年9月27日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『ラプソディ オブ colors』佐藤隆之監督による舞台挨拶

(c)Tiroir du Kinéma 文・撮影 スズキ トモヤ 9月25日(土)大阪府の映画館シネ・ヌーヴォにて、ドキュメンタリー映画『ラプソディ オブ c…

ドキュメンタリー映画『ラプソディ オブ colors』障がい映画や福祉映画を越えて 佐藤監督に単独インタビュー
2021年9月25日
dcumentary

ドキュメンタリー映画『ラプソディ オブ colors』障がい映画や福祉映画を越えて 佐藤監督に単独インタビュー

ドキュメンタリー映画『ラプソディ オブ colors』 佐藤監督インタビュー ©office + studio T.P.S インタビュー・文・構成 スズキ ト…

コメディ映画『スイング・ステート』選挙参謀院が知った衝撃の真実に誰もが、唖然となる【ネタバレあり】
2021年9月19日
comedy

コメディ映画『スイング・ステート』選挙参謀院が知った衝撃の真実に誰もが、唖然となる【ネタバレあり】

©️2021 Focus Features, LLC. All Rights Reserved 文・構成 スズキ トモヤ 政治という少し小難しい題材を選びなが…

ドキュメンタリー映画『カウラは忘れない』名もなき兵士たちの慟哭
2021年9月11日
documentary

ドキュメンタリー映画『カウラは忘れない』名もなき兵士たちの慟哭

©️ Setonaikai Broadcasting CorporationAll Rights Reserved 文・構成 スズキ トモヤ 協力 堤 健介 …

映画『stay』古民家を通して描かれる人と人の関わりの大切さを問う短編作品
2021年9月6日
drama

映画『stay』古民家を通して描かれる人と人の関わりの大切さを問う短編作品

(c)Tiroir du Kinema 文・撮影 スズキ トモヤ 9月4日(土)大阪府のシネ・ヌーヴォにて、映画『stay』の藤田直哉監督と脚本家の金子鈴幸さ…

映画『stay』「SNSは心の拠り所」藤田監督に単独インタビュー
2021年9月4日
drama

映画『stay』「SNSは心の拠り所」藤田監督に単独インタビュー

映画『stay』 藤田監督インタビュー ©東京藝術大学院映像研究科 インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https://www.youtube.com/e…

1 2
  • インタビュー (210)
    • action (18)
    • anime (1)
    • chivalry (4)
    • comedy (16)
    • dcumentary (33)
    • drama (120)
    • experience (5)
    • fantasy (5)
    • festival (3)
    • historical (1)
    • horror (8)
    • independent (3)
    • literature (2)
    • love story (22)
    • music (8)
    • mystery (3)
    • omnibus (4)
    • others (4)
    • parody (1)
    • road movie (2)
    • SF (8)
    • short (5)
    • sport (1)
    • student film (4)
    • suspence (15)
    • war (2)
    • yakuza (4)
    • youth (19)
    • zombie (3)
  • ニュース (10)
    • comedy (1)
    • documentary (2)
    • drama (2)
    • film festival (4)
    • youth (2)
  • レビュー (333)
    • action (38)
    • adventure (3)
    • animation (8)
    • anime (1)
    • biography (9)
    • chivalry (1)
    • classic (4)
    • comedy (36)
    • documentary (70)
    • drama (131)
    • experiment (5)
    • fantasy (9)
    • film festival (21)
    • historical drama (4)
    • horror (22)
    • kids (4)
    • love-story (23)
    • mafia (1)
    • music (8)
    • musical (1)
    • mystery (9)
    • omnibus (2)
    • others (2)
    • political (2)
    • road movie (9)
    • romance (2)
    • SF (11)
    • society (4)
    • sport (5)
    • suspence (25)
    • thriller (9)
    • true story (1)
    • war (2)
    • western-drama (1)
    • yakuza (1)
    • youth (24)
  • レポート (112)
    • action (12)
    • anime (1)
    • chivalry (3)
    • comedy (11)
    • dcumentary (19)
    • drama (59)
    • experiment (3)
    • film festival (6)
    • horror (3)
    • love story (11)
    • music (5)
    • mystery (5)
    • omnibus (2)
    • others (1)
    • road movie (2)
    • short (2)
    • sport (2)
    • student films (2)
    • suspence (10)
    • thriller (2)
    • yakuza (3)
    • youth (11)
    • zombie (1)
  • 未分類 (15)
  • 特集上映 (15)
    • action (1)
    • art (1)
    • comedy (1)
    • drama (6)
    • experiment (2)
    • film festival (2)
    • film noir (1)
    • horror (2)
    • independent (3)
    • love story (1)
    • parody (1)
    • road movie (1)
    • SF (1)
    • special effect (1)
    • spectacle (1)
    • student films (1)
    • suspence (1)
    • thriller (1)
  • 連載 (5)
    • Box Office (1)
    • distribution (2)
    • fashion designer (1)
    • theatre (1)

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

最近の投稿

  • 映画『コルチャック先生』コルチャック医師の背中に刻まれて2025年7月24日
  • 「この作品が「成功した」と」7月18日(金)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて行われた映画『また逢いましょう』の舞台挨拶レポート2025年7月23日
  • 映画『囁きの河』「微力ながら力になりたい」中原丈雄さんインタビュー2025年7月23日
  • ドキュメンタリー映画『タンデム・ロード』一歩前に歩を進める勇気2025年7月22日
  • ドキュメンタリー映画『セルロイド・クローゼット』扉の鍵をぶち壊せ2025年7月20日
  • 映画『きさらぎ駅 Re:』この世界の存在を信じる者だけ2025年7月14日

ABCホール MOVIXあまがさき MOVIX京都 MOVIX八尾 MOVIX堺 OAFF2023 SF なんばパークスシネマ アクション アップリンク京都 イオンシネマ和歌山 インタビュー コメディ サスペンス シアターセブン シネマート心斎橋 シネ・ヌーヴォ シネ・リーブル梅田 シネ・リーブル神戸 ジストシネマ和歌山 スリラー テアトル梅田 ドキュメンタリー ドラマ ファンタジー ホラー ミステリー ヤクザ ラブストーリー レビュー レポート ロードムービー 京都みなみ会館 京都シネマ 任侠 元町映画館 出町座 大阪ステーションシティシネマ 映画祭 特集上映 第18回大阪アジアン映画祭 第七藝術劇場 舞台挨拶 青春 音楽

スポンサーズリンク

  1. Home
  2. 2021年
  • ホーム
  • このサイトについて
  • privacy-policy

© 2025 Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress