コンテンツへ移動
Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

~新しい視点の映画を~

  • ホーム
  • Twitter
  • FaceBook
  • Instagram
  • このサイトについて

出町座

映画『悠優の君へ』のんびりと心のままに
2024年11月27日
ドラマ

映画『悠優の君へ』のんびりと心のままに

誰かに聞いてほしかった映画『悠優の君へ』 ©2023「悠優の君へ」製作チーム https://www.youtube.com/embed/-J61cWe61_…

映画『とりつくしま』「もし私がとりつくなら…」東かほり監督インタビュー
2024年10月2日
インタビュー

映画『とりつくしま』「もし私がとりつくなら…」東かほり監督インタビュー

この物語は、親子の話でもある映画『とりつくしま』東かほり監督インタビュー ©ENBUゼミナール ©ENBUゼミナール https://www.youtube.…

映画『ただ空高く舞え』『ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版』宿命や運命は必ず転生する
2024年2月14日
アクション

映画『ただ空高く舞え』『ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版』宿命や運命は必ず転生する

庶民にも空の旅を享受を。映画『ただ空高く舞え』 ©2D Entertainment https://www.youtube.com/embed/H5I8B1P…

映画『二人静か』「各々の夫婦にも当てはまること」坂本礼監督インタビュー
2024年1月19日
インタビュー

映画『二人静か』「各々の夫婦にも当てはまること」坂本礼監督インタビュー

不安な時代に抗う肌と肌の温もりを描く映画『二人静か』坂本礼監督インタビュー ©坂本礼 ©坂本礼 https://www.youtube.com/embed/z…

「個々の問題として感じる事ができる」1月14日(日)、大阪府の第七藝術劇場にて行われた映画『二人静か』の舞台挨拶レポート
2024年1月16日
ドラマ

「個々の問題として感じる事ができる」1月14日(日)、大阪府の第七藝術劇場にて行われた映画『二人静か』の舞台挨拶レポート

©Tiroir du Kinéma ©坂本礼 https://www.youtube.com/embed/zFdReMUrDcw 現在、大阪府の第七藝術劇場で…

映画『過去負う者』罪を憎んで人を憎まず
2023年11月11日
ドラマ

映画『過去負う者』罪を憎んで人を憎まず

踏み誤ったとしても、支えたい映画『過去負う者』 https://www.youtube.com/embed/QdyZLFA9l9s ©©2022 BIG RI…

ドキュメンタリー映画『ジェーンとシャルロット』恭謙という心情を心に
2023年9月15日
ジェーンとシャルロット

ドキュメンタリー映画『ジェーンとシャルロット』恭謙という心情を心に

母と娘の真実の姿を描くドキュメンタリー映画『ジェーンとシャルロット』 ©2021 NOLITA CINEMA – DEADLY VALENTINE PUBLI…

『再発見! フドイナザーロフ ゆかいで切ない夢の旅』バフティヤル・フドイナザーロフの世界
2023年7月27日
コシュ・バ・コシュ 恋はロープウェイに乗って

『再発見! フドイナザーロフ ゆかいで切ない夢の旅』バフティヤル・フドイナザーロフの世界

中央アジアが生んだ早世の天才バフティヤル・フドイナザーロフ監督の特集上映『再発見! フドイナザーロフ ゆかいで切ない夢の旅』 https://www.yout…

映画『TOCKA タスカー』「理由は日々、変わっていくモノ」鎌田義孝監督インタビュー
2023年5月20日
TOCKA タスカー

映画『TOCKA タスカー』「理由は日々、変わっていくモノ」鎌田義孝監督インタビュー

映画『TOCKA タスカー』鎌田義孝監督インタビュー ©️2022 KAMADA FILM ©️2022 KAMADA FILM -----実在の事件をモチー…

映画『銀平町シネマブルース』「記念碑的な作品に」小出恵介さんインタビュー
2023年2月11日
kino cinema 神戸国際

映画『銀平町シネマブルース』「記念碑的な作品に」小出恵介さんインタビュー

新たな旅の始まりを綴る映画『銀平町シネマブルース』小出恵介さんインタビュー ©Tiroir du Kinéma https://www.youtube.com…

「いつまでも残り続けてほしい」1月28日(土)、シネ・リーブル梅田で行われた映画『銀平町シネマブルース』の先行上映舞台挨拶レポート
2023年1月30日
kino cinema 神戸国際

「いつまでも残り続けてほしい」1月28日(土)、シネ・リーブル梅田で行われた映画『銀平町シネマブルース』の先行上映舞台挨拶レポート

©Tiroir du Kinéma ©2022「銀平町シネマブルース」製作委員会 1月28日(土)、大阪府にある映画館 シネ・リーブル梅田にて、映画『銀平町シ…

ドキュメンタリー映画『理大囲城』他人事、他国の事として、片付けてはいけない
2023年1月5日
シネ・ヌーヴォ

ドキュメンタリー映画『理大囲城』他人事、他国の事として、片付けてはいけない

至近距離のカメラが捉えた、衝撃の籠城戦の記録!ドキュメンタリー映画『理大囲城』 (C) Hong Kong Documentary Filmmakers ht…

映画『少年たちの時代革命』私たちは諦めない
2023年1月4日
シネ・ヌーヴォ

映画『少年たちの時代革命』私たちは諦めない

2019年、香港の街を少年たちは駆け抜けた。映画『少年たちの時代革命』 (C) Animal Farm Production https://www.yout…

映画『静謐と夕暮』「18,239」という尊い命の上に
2022年11月22日
いのちの電話

映画『静謐と夕暮』「18,239」という尊い命の上に

喪失だけではないこの記憶を頼りに映画『静謐と夕暮』 https://player.vimeo.com/video/749053932?h=4143614fd6…

映画『ほどけそうな、息』併映『まだ見ぬあなたに』『一瞬の楽園』「児童相談所への正しい理解に繋がって」小澤雅人監督インタビュー
2022年10月13日
インタビュー

映画『ほどけそうな、息』併映『まだ見ぬあなたに』『一瞬の楽園』「児童相談所への正しい理解に繋がって」小澤雅人監督インタビュー

児童相談所の光と影を追った映画『ほどけそうな、息』併映『まだ見ぬあなたに』『一瞬の楽園』小澤雅人監督インタビュー ©Tiroir du Kinéma ©️20…

「いつか児童相談所の方々を」10月8日(土)、第七藝術劇場にて行われた映画『ほどけそうな、息』『まだ見ぬあなたに』の舞台挨拶レポート
2022年10月10日
ドラマ

「いつか児童相談所の方々を」10月8日(土)、第七藝術劇場にて行われた映画『ほどけそうな、息』『まだ見ぬあなたに』の舞台挨拶レポート

©Tiroir du Kinéma ©️2022『ほどけそうな、息』製作委員会 10月8日(土)、大阪府にある第七藝術劇場にて、映画『ほどけそうな、息』併映作…

ドキュメンタリー映画『雲旅』「一生懸命食べる姿は、力強く生きたい気持ちの表れ」下本地崇監督インタビュー
2022年9月26日
インタビュー

ドキュメンタリー映画『雲旅』「一生懸命食べる姿は、力強く生きたい気持ちの表れ」下本地崇監督インタビュー

目標は世界。目的は生きた証拠。ドキュメンタリー映画『雲旅』下本地崇監督インタビュー ©️2022 TRAVEL HIGH ©️2022 TRAVEL HIGH…

「命のサイクルを前にして」シアターセブンにて映画『yes,yes,yes』『pinto』『賑やか』の舞台挨拶レポート
2022年8月1日
pinto

「命のサイクルを前にして」シアターセブンにて映画『yes,yes,yes』『pinto』『賑やか』の舞台挨拶レポート

©Tiroir du Kinéma 7月30日(土)、大阪府にあるシアターセブンにて、映画『pinto』の舞台挨拶が、行われました。 この日は、監督の矢野瑛彦…

映画『yes,yes,yes』『pinto』『賑やか』「「愛」が必ず、孤独の処方箋になる」矢野瑛彦監督インタビュー
2022年7月30日
pinto

映画『yes,yes,yes』『pinto』『賑やか』「「愛」が必ず、孤独の処方箋になる」矢野瑛彦監督インタビュー

人が生きる意味を問う映画『yes,yes,yes』『pinto』『賑やか』矢野瑛彦監督インタビュー © 矢野瑛彦 https://www.youtube.co…

映画『初仕事』「映画の演出として優れた事ができれば良い」作曲家の中村太紀さんインタビュー
2022年7月27日
インタビュー

映画『初仕事』「映画の演出として優れた事ができれば良い」作曲家の中村太紀さんインタビュー

失われた命が邂逅を繋ぐ映画『初仕事』音楽担当の中村太紀さんインタビュー ©2020水ポン https://www.youtube.com/embed/JuCb…

映画『初仕事』「愛する者の「死」を乗り越えて」小山駿助監督インタビュー
2022年7月26日
インタビュー

映画『初仕事』「愛する者の「死」を乗り越えて」小山駿助監督インタビュー

奇妙な交流で紡がれる喪失と再生の物語を描いた映画『初仕事』小山駿助監督インタビュー ©2020水ポン https://www.youtube.com/embe…

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』監督は「多くの日本人に観て欲しい」と強く願う リム・カーワイ監督に単独インタビュー
2021年12月4日
Come & Go

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』監督は「多くの日本人に観て欲しい」と強く願う リム・カーワイ監督に単独インタビュー

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』リム・カーワイ監督 インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 …

映画『彼女はひとり』大阪舞台挨拶 中川奈月監督がご登壇
2021年11月23日
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭

映画『彼女はひとり』大阪舞台挨拶 中川奈月監督がご登壇

(c)Tiroir du Kinéma2021.11.23 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 11月20日(土)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて、映画『彼女はひとり…

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』大阪初日舞台挨拶 太田監督と戸田監督のトーク・イベント
2021年11月23日
カナルタ 螺旋状の夢

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』大阪初日舞台挨拶 太田監督と戸田監督のトーク・イベント

(c)Tiroir du Kinéma2021.11.123 取材・文・撮影 スズキ トモヤ 11月20日(土)、大阪府のシネ・ヌーヴォにて、ドキュメンタリー…

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』関西初日舞台挨拶 監督がご登壇
2021年11月23日
カナルタ 螺旋状の夢

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』関西初日舞台挨拶 監督がご登壇

(c)Tiroir du Kinéma2021.11.123 文・撮影 スズキ トモヤ 11月19日(金)、京都府の出町座にて、ドキュメンタリー映画『カナルタ…

映画『彼女はひとり』「マイナスな感情を解放できる瞬間」 中川奈月監督と主演福永朱梨さんにダブル・インタビュー
2021年11月21日
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭

映画『彼女はひとり』「マイナスな感情を解放できる瞬間」 中川奈月監督と主演福永朱梨さんにダブル・インタビュー

映画『彼女はひとり』中川奈月監督と主演の福永朱梨さんにインタビュー  ©2018「彼女はひとり」 インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ h…

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』「森で生きるということ」 太田光海監督に単独インタビュー
2021年11月18日
アマゾン

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』「森で生きるということ」 太田光海監督に単独インタビュー

ドキュメンタリー映画『カナルタ 螺旋状の夢』太田光海監督インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ https…

  • インタビュー (201)
    • action (18)
    • anime (1)
    • chivalry (4)
    • comedy (14)
    • dcumentary (32)
    • drama (116)
    • experience (5)
    • fantasy (5)
    • festival (3)
    • historical (1)
    • horror (8)
    • independent (3)
    • literature (2)
    • love story (19)
    • music (8)
    • mystery (3)
    • omnibus (4)
    • others (4)
    • parody (1)
    • road movie (2)
    • SF (8)
    • short (5)
    • sport (1)
    • student film (4)
    • suspence (13)
    • war (2)
    • yakuza (4)
    • youth (18)
    • zombie (3)
  • ニュース (10)
    • comedy (1)
    • documentary (2)
    • drama (2)
    • film festival (4)
    • youth (2)
  • レビュー (304)
    • action (37)
    • adventure (2)
    • animation (8)
    • anime (1)
    • biography (8)
    • chivalry (1)
    • classic (4)
    • comedy (31)
    • documentary (63)
    • drama (125)
    • experiment (4)
    • fantasy (9)
    • film festival (21)
    • historical drama (4)
    • horror (15)
    • kids (4)
    • love-story (23)
    • mafia (1)
    • music (8)
    • musical (1)
    • mystery (9)
    • omnibus (2)
    • others (2)
    • political (2)
    • road movie (8)
    • romance (2)
    • SF (11)
    • society (4)
    • sport (5)
    • suspence (25)
    • thriller (8)
    • true story (1)
    • war (1)
    • western-drama (1)
    • yakuza (1)
    • youth (21)
  • レポート (106)
    • action (12)
    • anime (1)
    • chivalry (3)
    • comedy (10)
    • dcumentary (17)
    • drama (56)
    • experiment (3)
    • film festival (6)
    • horror (3)
    • love story (10)
    • music (5)
    • mystery (5)
    • omnibus (2)
    • others (1)
    • road movie (2)
    • short (2)
    • sport (2)
    • student films (2)
    • suspence (10)
    • thriller (2)
    • yakuza (3)
    • youth (11)
    • zombie (1)
  • 未分類 (13)
  • 特集上映 (15)
    • action (1)
    • art (1)
    • comedy (1)
    • drama (6)
    • experiment (2)
    • film festival (2)
    • film noir (1)
    • horror (2)
    • independent (3)
    • love story (1)
    • parody (1)
    • road movie (1)
    • SF (1)
    • special effect (1)
    • spectacle (1)
    • student films (1)
    • suspence (1)
    • thriller (1)
  • 連載 (5)
    • Box Office (1)
    • distribution (2)
    • fashion designer (1)
    • theatre (1)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

最近の投稿

  • 「アメリカ黒人映画傑作選」一線を画す貴重な作品群2025年5月8日
  • 映画『KIDDO キドー』自身の未来を見つけて2025年5月7日
  • 映画『ボールド アズ、君。』誰か一人、たった一人の親友2025年5月7日
  • ドキュメンタリー映画『私の親愛なるフーバオ』私達の大きな希望2025年5月1日
  • ドキュメンタリー映画『ハッピー☆エンド』自身の最期をどう過ごすのか2025年5月1日
  • 映画『雨ニモマケズ』「すべての人に力を与える」飯塚冬酒監督インタビュー2025年4月22日

ABCホール MOVIXあまがさき MOVIX京都 MOVIX八尾 MOVIX堺 OAFF2023 SF なんばパークスシネマ アクション アップリンク京都 イオンシネマ和歌山 インタビュー コメディ サスペンス シアターセブン シネマート心斎橋 シネ・ヌーヴォ シネ・リーブル梅田 シネ・リーブル神戸 ジストシネマ和歌山 スリラー テアトル梅田 ドキュメンタリー ドラマ ファンタジー ホラー ミステリー ヤクザ ラブストーリー レビュー レポート 京都みなみ会館 京都シネマ 任侠 元町映画館 出町座 大阪アジアン映画祭 大阪ステーションシティシネマ 映画祭 特集上映 第18回大阪アジアン映画祭 第七藝術劇場 舞台挨拶 青春 音楽

スポンサーズリンク

  1. Home
  2. 出町座
  • ホーム
  • このサイトについて
  • privacy-policy

© 2025 Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress