コンテンツへ移動
Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

~新しい視点の映画を~

  • ホーム
  • Twitter
  • FaceBook
  • Instagram
  • このサイトについて

suspence

映画『TOCKA タスカー』「理由は日々、変わっていくモノ」鎌田義孝監督インタビュー
2023年5月20日
drama

映画『TOCKA タスカー』「理由は日々、変わっていくモノ」鎌田義孝監督インタビュー

映画『TOCKA タスカー』鎌田義孝監督インタビュー ©️2022 KAMADA FILM ©️2022 KAMADA FILM -----実在の事件をモチー…

映画『赦し』「抱きしめてあげて」アンシュル・チョウハン監督、松浦りょうさんインタビュー
2023年3月27日
drama

映画『赦し』「抱きしめてあげて」アンシュル・チョウハン監督、松浦りょうさんインタビュー

映画『赦し』アンシュル・チョウハン監督、松浦りょうさんインタビュー ©Tiroir du Kinéma ©2022 December Production C…

映画『餓鬼が笑う』「現世を「地獄」と」平波亘監督インタビュー
2023年2月8日
mystery

映画『餓鬼が笑う』「現世を「地獄」と」平波亘監督インタビュー

懐かしい匂いに誘われ、自分を取り戻す旅に出る映画『餓鬼が笑う』平波亘監督インタビュー ©Tiroir du Kinéma ©️OOEDO FILMS http…

映画『終末の探偵』「今の日本社会には、寛容さが失われつつある」井川広太郎監督インタビュー
2023年1月10日
action

映画『終末の探偵』「今の日本社会には、寛容さが失われつつある」井川広太郎監督インタビュー

閉塞した現代のニッポンに風穴をぶち開けるハードボイルド映画『終末の探偵』井川広太郎監督インタビュー ©️2022『終末の探偵』製作委員会 ©️2022『終末の…

映画『ある職場』「被害者を守るシステムを作ること」舩橋淳監督インタビュー
2022年9月11日
drama

映画『ある職場』「被害者を守るシステムを作ること」舩橋淳監督インタビュー

それぞれの善意、思惑、そして悪意―映画『ある職場』舩橋淳監督インタビュー ©️BIG RIVER FILMS https://www.youtube.com/…

映画『Cosmetic DNA』「互いにリスペクトをしよう。一番美しい「男女平等」の姿」大久保健也監督インタビュー
2022年3月26日
action

映画『Cosmetic DNA』「互いにリスペクトをしよう。一番美しい「男女平等」の姿」大久保健也監督インタビュー

映画『Cosmetic DNA』大久保健也監督インタビュー ©穏やカーニバル https://www.youtube.com/embed/zugyyqijYn…

映画『土手と夫婦と幽霊』「「夫婦」について今必要とされているのは」渡邉高章監督、女優カイマミさんインタビュー
2022年3月12日
drama

映画『土手と夫婦と幽霊』「「夫婦」について今必要とされているのは」渡邉高章監督、女優カイマミさんインタビュー

映画『土手と夫婦と幽霊』渡邉高章監督、女優カイマミさんインタビュー ©2021 zampanotheater ©2021 zampanotheater htt…

映画『なん・なんだ』「世代によって、作品に対する捉え方が違います」山嵜晋平監督、女優三島ゆり子さんインタビュー
2022年2月9日
drama

映画『なん・なんだ』「世代によって、作品に対する捉え方が違います」山嵜晋平監督、女優三島ゆり子さんインタビュー

映画『なん・なんだ』山嵜晋平監督、女優三島ゆり子さんインタビュー なん・なんだ製作運動体 https://www.youtube.com/embed/cihv…

映画『彼女はひとり』「マイナスな感情を解放できる瞬間」 中川奈月監督と主演福永朱梨さんにダブル・インタビュー
2021年11月21日
drama

映画『彼女はひとり』「マイナスな感情を解放できる瞬間」 中川奈月監督と主演福永朱梨さんにダブル・インタビュー

映画『彼女はひとり』中川奈月監督と主演の福永朱梨さんにインタビュー  ©2018「彼女はひとり」 インタビュー・文・構成 スズキ トモヤ h…

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭をはじめ、国内外の映画祭で称賛を浴びた映画『写真の女』が、ついに関西初上映。本作の魅力に迫る。
2021年6月14日
drama

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭をはじめ、国内外の映画祭で称賛を浴びた映画『写真の女』が、ついに関西初上映。本作の魅力に迫る。

撮影・取材・文:鈴木 友哉 2020年に開催された第15回大阪アジアン映画祭をはじめとして、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭や東京国際映画祭など、国内外問わず…

  • インタビュー (123)
    • action (16)
    • anime (1)
    • chivalry (4)
    • comedy (9)
    • dcumentary (26)
    • drama (72)
    • experience (2)
    • fantasy (4)
    • historical (1)
    • horror (4)
    • independent (3)
    • literature (1)
    • love story (13)
    • music (6)
    • mystery (3)
    • omnibus (2)
    • others (2)
    • parody (1)
    • SF (3)
    • short (3)
    • student film (4)
    • suspence (10)
    • war (2)
    • yakuza (4)
    • youth (6)
    • zombie (3)
  • ニュース (7)
    • comedy (1)
    • documentary (1)
    • drama (2)
    • film festival (3)
    • youth (1)
  • レビュー (109)
    • action (14)
    • adventure (2)
    • animation (3)
    • anime (1)
    • biography (2)
    • chivalry (1)
    • classic (4)
    • comedy (13)
    • documentary (27)
    • drama (55)
    • experiment (2)
    • fantasy (6)
    • film festival (4)
    • historical drama (1)
    • horror (4)
    • kids (3)
    • love-story (12)
    • music (7)
    • musical (1)
    • mystery (6)
    • omnibus (2)
    • political (2)
    • road movie (5)
    • romance (2)
    • SF (5)
    • society (4)
    • sport (3)
    • suspence (15)
    • thriller (4)
    • true story (1)
    • western-drama (1)
    • yakuza (1)
    • youth (8)
  • レポート (72)
    • action (10)
    • anime (1)
    • chivalry (3)
    • comedy (5)
    • dcumentary (13)
    • drama (43)
    • experiment (3)
    • horror (3)
    • love story (6)
    • music (4)
    • mystery (5)
    • omnibus (2)
    • others (1)
    • road movie (2)
    • short (2)
    • sport (2)
    • student films (2)
    • suspence (7)
    • thriller (2)
    • yakuza (3)
    • youth (7)
    • zombie (1)
  • 未分類 (1)
  • 特集上映 (8)
    • art (1)
    • comedy (1)
    • drama (3)
    • experiment (1)
    • film festival (1)
    • horror (1)
    • independent (2)
    • love story (1)
    • parody (1)
    • road movie (1)
    • special effect (1)
    • spectacle (1)
    • student films (1)
  • 連載 (4)
    • Box Office (1)
    • distribution (2)
    • fashion designer (1)

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

最近の投稿

  • 映画『はざまに生きる、春』「はざま」の中で居場所を探す2023年5月31日
  • 映画『M3GAN ミーガン』孤独と感じる子どもを生み出さない2023年5月28日
  • 映画『ワイルド・スピード ファイヤーブースト』映画が娯楽として楽しめる時代が2023年5月24日
  • ドキュメンタリー映画『ライフ・イズ・クライミング!』不撓不屈の精神の重要性2023年5月22日
  • 映画『TOCKA タスカー』「理由は日々、変わっていくモノ」鎌田義孝監督インタビュー2023年5月20日
  • デザイン・フェスタ 2023に出展のシネマイムパフォーマンス集団テンナイン 代表・主宰降井サットウさん「100人の方と一緒にパフォーマンスを」インタビュー2023年5月19日

ABCホール MOVIXあまがさき MOVIX京都 MOVIX八尾 MOVIX堺 OAFF2023 SF TOHOシネマズなんば TOHOシネマズ西宮OS なんばパークスシネマ アクション アップリンク京都 イオンシネマ京都桂川 イオンシネマ和歌山 インタビュー コメディ サスペンス シアターセブン シネマート心斎橋 シネ・ヌーヴォ シネ・リーブル梅田 シネ・リーブル神戸 ジストシネマ和歌山 テアトル梅田 ドキュメンタリー ドラマ ニュース ファンタジー ホラー ミステリー ヤクザ ラブストーリー レビュー レポート 京都みなみ会館 京都シネマ 任侠 元町映画館 出町座 大阪ステーションシティシネマ 第18回大阪アジアン映画祭 第七藝術劇場 舞台挨拶 青春 音楽

スポンサーズリンク

バリューコマース

  1. Home
  2. レビュー
  3. suspence
  • ホーム
  • このサイトについて
  • privacy-policy

© 2023 Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress