コンテンツへ移動
Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

~新しい視点の映画を~

  • ホーム
  • Twitter
  • FaceBook
  • Instagram
  • このサイトについて

テアトル梅田

「エンタメ作品を制作したい」10月26日(土)、大阪府のテアトル梅田にて行われた映画『ほなまた明日』の舞台挨拶レポート
2024年10月27日
アップリンク京都

「エンタメ作品を制作したい」10月26日(土)、大阪府のテアトル梅田にて行われた映画『ほなまた明日』の舞台挨拶レポート

©Tiroir du Kinéma https://www.youtube.com/embed/EY_VfWzaLX0 現…

映画『ほなまた明日』「自分の足で歩こう」道本咲希監督インタビュー
2024年10月24日
アップリンク京都

映画『ほなまた明日』「自分の足で歩こう」道本咲希監督インタビュー

ヒリヒリとした現実を突き付ける映画『ほなまた明日』道本咲希監督インタビュー ©ENBUゼミナール ©ENBUゼミナール https://www.youtube…

映画『とりつくしま』「もし私がとりつくなら…」東かほり監督インタビュー
2024年10月2日
インタビュー

映画『とりつくしま』「もし私がとりつくなら…」東かほり監督インタビュー

この物語は、親子の話でもある映画『とりつくしま』東かほり監督インタビュー ©ENBUゼミナール ©ENBUゼミナール https://www.youtube.…

特集上映『永遠のフィルム・マエストロ エンニオ・モリコーネ特選上映 Morricone SpecialScreening×2』モリコーネの魂が宿り続ける
2024年4月22日
エンニオ・モリコーネ

特集上映『永遠のフィルム・マエストロ エンニオ・モリコーネ特選上映 Morricone SpecialScreening×2』モリコーネの魂が宿り続ける

映画の楽しみを何倍にもしてくれる特集上映『永遠のフィルム・マエストロ エンニオ・モリコーネ特選上映 Morricone Special Screening×2…

「その先に引き継がれていく」9月30日(金)、テアトル梅田にて行われた映画『この世界の片隅に』の“最後”の舞台挨拶レポート
2022年10月4日
アニメ

「その先に引き継がれていく」9月30日(金)、テアトル梅田にて行われた映画『この世界の片隅に』の“最後”の舞台挨拶レポート

©Tiroir du Kinéma © こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 9月30日(金)、大阪府にあるテアトル梅田にて、映画『この世界の片…

テアトル梅田 営業・宣伝担当瀧川佳典さん「一本でも多く映画を観て下さい」インタビュー【連載】
2022年9月29日
テアトル梅田

テアトル梅田 営業・宣伝担当瀧川佳典さん「一本でも多く映画を観て下さい」インタビュー【連載】

およそ30年、関西の映画シーン、ミニシアター文化を支えてきたテアトル梅田 営業・宣伝担当瀧川佳典さんにインタビュー ©Tiroir du Kinéma ©Ti…

映画『激怒』「肩肘張らずに楽しんでいただければ」高橋ヨシキ監督インタビュー
2022年8月30日
アクション

映画『激怒』「肩肘張らずに楽しんでいただければ」高橋ヨシキ監督インタビュー

映画『激怒』高橋ヨシキ監督インタビュー https://www.youtube.com/embed/m3F-h2HUzNY ©️映画『激怒』製作委員会 ---…

映画『コンビニエンス・ストーリー』「意味があるものに意味がない。意味がないものに意味がある」三木聡監督インタビュー
2022年8月5日
MOVIX堺

映画『コンビニエンス・ストーリー』「意味があるものに意味がない。意味がないものに意味がある」三木聡監督インタビュー

異世界の入口へようこそ。映画『コンビニエンス・ストーリー』三木聡監督インタビュー ©Tiroir du Kinéma https://www.youtube.…

映画『夜を走る』「分からないですが、一つ一つの小さな積み重ねが大切」佐向大監督インタビュー
2022年6月25日
cinemaKOBE

映画『夜を走る』「分からないですが、一つ一つの小さな積み重ねが大切」佐向大監督インタビュー

映画『夜を走る』佐向大監督インタビュー ©2021『夜を走る』製作委員会 https://www.youtube.com/embed/8BNYc9R8fZ4 …

ドキュメンタリー映画『東洋の魔女』未来永劫、語り継ぐべき偉業
2022年1月6日
アタックNo.1

ドキュメンタリー映画『東洋の魔女』未来永劫、語り継ぐべき偉業

ドキュメンタリー映画『東洋の魔女』 ©UFO Production/©浦野千賀子・TMS 文・構成 スズキ トモヤ およそ60年前に日本で開催されたスポーツの…

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』監督は「多くの日本人に観て欲しい」と強く願う リム・カーワイ監督に単独インタビュー
2021年12月4日
Come & Go

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』監督は「多くの日本人に観て欲しい」と強く願う リム・カーワイ監督に単独インタビュー

映画『COME & GO カム・アンド・ゴー』リム・カーワイ監督 インタビュー ©️Tiroir du Kinéma インタビュー・文・構成 …

『スウィート・シング』子供時代の「魔法」を呼び起こす珠玉のインディペンデント映画
2021年10月29日
アップリンク京都

『スウィート・シング』子供時代の「魔法」を呼び起こす珠玉のインディペンデント映画

©️2019 BLACK HORSE PRODUCTIONS. ALL RIGHTS RESERVED 文・構成 スズキ トモヤ 本作『スウィート・シング』は…

映画『草の響き』疲れた社会に潤いの癒しを。心打たれる感動のヒューマン・ドラマ 斎藤久志監督にリモート・インタビュー
2021年10月21日
アップリンク京都

映画『草の響き』疲れた社会に潤いの癒しを。心打たれる感動のヒューマン・ドラマ 斎藤久志監督にリモート・インタビュー

映画『草の響き』斎藤久志監督 インタビュー    2021年10月21日 © 2021 HAKODATE CINEMA IRIS    斎藤久志監督 インタビ…

  • インタビュー (201)
    • action (18)
    • anime (1)
    • chivalry (4)
    • comedy (14)
    • dcumentary (32)
    • drama (116)
    • experience (5)
    • fantasy (5)
    • festival (3)
    • historical (1)
    • horror (8)
    • independent (3)
    • literature (2)
    • love story (19)
    • music (8)
    • mystery (3)
    • omnibus (4)
    • others (4)
    • parody (1)
    • road movie (2)
    • SF (8)
    • short (5)
    • sport (1)
    • student film (4)
    • suspence (13)
    • war (2)
    • yakuza (4)
    • youth (18)
    • zombie (3)
  • ニュース (10)
    • comedy (1)
    • documentary (2)
    • drama (2)
    • film festival (4)
    • youth (2)
  • レビュー (304)
    • action (37)
    • adventure (2)
    • animation (8)
    • anime (1)
    • biography (8)
    • chivalry (1)
    • classic (4)
    • comedy (31)
    • documentary (63)
    • drama (125)
    • experiment (4)
    • fantasy (9)
    • film festival (21)
    • historical drama (4)
    • horror (15)
    • kids (4)
    • love-story (23)
    • mafia (1)
    • music (8)
    • musical (1)
    • mystery (9)
    • omnibus (2)
    • others (2)
    • political (2)
    • road movie (8)
    • romance (2)
    • SF (11)
    • society (4)
    • sport (5)
    • suspence (25)
    • thriller (8)
    • true story (1)
    • war (1)
    • western-drama (1)
    • yakuza (1)
    • youth (21)
  • レポート (106)
    • action (12)
    • anime (1)
    • chivalry (3)
    • comedy (10)
    • dcumentary (17)
    • drama (56)
    • experiment (3)
    • film festival (6)
    • horror (3)
    • love story (10)
    • music (5)
    • mystery (5)
    • omnibus (2)
    • others (1)
    • road movie (2)
    • short (2)
    • sport (2)
    • student films (2)
    • suspence (10)
    • thriller (2)
    • yakuza (3)
    • youth (11)
    • zombie (1)
  • 未分類 (13)
  • 特集上映 (15)
    • action (1)
    • art (1)
    • comedy (1)
    • drama (6)
    • experiment (2)
    • film festival (2)
    • film noir (1)
    • horror (2)
    • independent (3)
    • love story (1)
    • parody (1)
    • road movie (1)
    • SF (1)
    • special effect (1)
    • spectacle (1)
    • student films (1)
    • suspence (1)
    • thriller (1)
  • 連載 (5)
    • Box Office (1)
    • distribution (2)
    • fashion designer (1)
    • theatre (1)

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

最近の投稿

  • 「アメリカ黒人映画傑作選」一線を画す貴重な作品群2025年5月8日
  • 映画『KIDDO キドー』自身の未来を見つけて2025年5月7日
  • 映画『ボールド アズ、君。』誰か一人、たった一人の親友2025年5月7日
  • ドキュメンタリー映画『私の親愛なるフーバオ』私達の大きな希望2025年5月1日
  • ドキュメンタリー映画『ハッピー☆エンド』自身の最期をどう過ごすのか2025年5月1日
  • 映画『雨ニモマケズ』「すべての人に力を与える」飯塚冬酒監督インタビュー2025年4月22日

ABCホール MOVIXあまがさき MOVIX京都 MOVIX八尾 MOVIX堺 OAFF2023 SF なんばパークスシネマ アクション アップリンク京都 イオンシネマ和歌山 インタビュー コメディ サスペンス シアターセブン シネマート心斎橋 シネ・ヌーヴォ シネ・リーブル梅田 シネ・リーブル神戸 ジストシネマ和歌山 スリラー テアトル梅田 ドキュメンタリー ドラマ ファンタジー ホラー ミステリー ヤクザ ラブストーリー レビュー レポート 京都みなみ会館 京都シネマ 任侠 元町映画館 出町座 大阪アジアン映画祭 大阪ステーションシティシネマ 映画祭 特集上映 第18回大阪アジアン映画祭 第七藝術劇場 舞台挨拶 青春 音楽

スポンサーズリンク

  1. Home
  2. テアトル梅田
  • ホーム
  • このサイトについて
  • privacy-policy

© 2025 Tiroir du Kinéma ティロワ・デュ・キネマ

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress